会社名 | 日本精測株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒965-0876 福島県会津若松市山鹿町1-10 |
電話 | 0242-26-3269 |
FAX | 0242-28-6428 |
seisoku@cocoa.ocn.ne.jp |
代表者 | 佐藤 光信 佐藤 暁生 |
---|---|
資本金 | 5,000万円 |
設立 | 昭和30年10月1日 |
従業員数 |
建設コンサルタント事業34名 介護事業48名 合計82名 |
会社名 | 日本精測株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒965-0876 福島県会津若松市山鹿町1-10 |
電話 | 0242-26-3269 |
FAX | 0242-28-6428 |
seisoku@cocoa.ocn.ne.jp |
代表者 | 佐藤 光信 佐藤 暁生 |
---|---|
資本金 | 5,000万円 |
設立 | 昭和30年10月1日 |
従業員数 |
建設コンサルタント事業34名 介護事業48名 合計82名 |
○測量・・・基準点・水準・地形・路線・河川・確定・用地・地図調整
○補償・・・土地調査・物件・補償関連
○調査・・・交通量・流量観測・構造物
○設計・・・河川砂防・道路・下水道・農業土木・環境・建築
○介護・・・デイサービス、介護施設2か所の運営、セレッソよねだいの運営、さくらんぼ保育園の運営
○建設コンサルタント・・・建(31)第819号
○補償コンサルタント・・・補(03)第1165号
○測量業者登録・・・・・・第(14)1507号
○一級建築士事務所・・・・第15(510)0169号
1955年10月1日 | 昭和30年 | 現会長の佐藤勝夫が「佐藤工務所」の商号にて測量・設計を営業種目として創業。 |
1961年4月 | 昭和36年 | 「日本精測株式会社」に組織変更、資本金200万円。 |
1963年8月 | 昭和38年 | 資本金400万円に増資。 |
1966年12月 | 昭和41年 | 資本金500万円に増資。 |
1971年10月 | 昭和46年 | 資本金800万円に増資。 |
1975年4月1日 | 昭和50年 | 東京都文京区駒込に東京支社設立、東京農工大教援石橋豊氏を支社長に迎える。 |
1976年10月 | 昭和51年 | 資本金1,000万円に増資。 |
1982年12月 | 昭和57年 | 資本金2,000万円に増資。 |
1987年7月 | 昭和62年 | 資本金3,000万円に増資。コンピューターのソフトウェア開発・販売を事業内容に加える。 |
1995年7月 | 平成7年 | 佐藤光信が代表取締役社長に就任。 |
1998年4月 | 平成10年 | 資本金5,000万円に増資。 |
2000年3月 | 平成12年 | ISO9001認証取得。 |
2006年2月 | 平成18年 | デイサービス介護施設「天神の家」のサービスを開始する。 |
2006年10月 | 平成18年 | デイサービス介護施設「門田の家」のサービスを開始する。 |
2007年6月 | 平成19年 | 東京支社を分社化し、株式会社日本精測コンサルタントとする。 |
2013年4月 | 平成25年 | 介護サポート高齢者専用住宅「セレッソよねだい」オープン。 |
2020年7月 | 令和2年 | 佐藤暁生が代表取締役社長に就任。佐藤光信が代表取締役会長に就任。 |